ミュージカルとも、演劇とも違う、そして普通のリーディングライブとも違う、リーディング&ライブRe:Union」!
 
リーディングライブというと朗読劇が思い浮かぶかと思いますが、「Re:Union」が特別なのは、人気声優たちが紡ぐ質の高い「ストーリー」「朗読」と、劇中にシームレスにライブパートへと移行してゆく「構成」、そしてなんといっても、キャラを演じる声優本人が作詞をする「楽曲」にあります。
 
劇場での公演でありながら、ライブパートではお客さん(Re:Unionではセンパイと呼んでいます)も立ち上がり、ペンライトなどを振りながらコールする様子は、ライブハウスを凌ぐほどの熱さ!
 
キャストとお客さん(センパイたち)とが一体になって作り上げる「Re:Union」は、これまでにないジャンルのエンターテイメントとして、様々なメディアへと広がりをみせています。
 
ストーリー本編である「ボイスドラマ」「劇場公演」を中心に、歌のみのライブ公演「LIVE of Re:Union」、関連ニコ生番組「ラジオRe:Union (ラジユニ)」、4コマ漫画「ゆにゆに」、出演キャストの中でも新人を中心としたユニット「fleur de Sorcière(花魔女)」などなど。
 
そしてついに、クラウドファンディングによる「コミカライズ」プロジェクトがスタート!
Re:UnionコミカライズPJ」の「特命宣伝大使」に任命された「fleur de Sorcière(フルール ド ソルシエール)・花魔女」がコミカライズPJ完了まで関連番組「ラジユニ」のパーソナリティを務めます!
コミカライズPJともども、皆さん、応援よろしくお願いします!
 
そして2021年には、さらにその先の展開も…!
 
キャストと観客(センパイたち!)が一体になって紡ぐリーディング&ライブ、それが「Re:Union」!!
これまでの公演にお越しになった「センパイ」たちも、これから参戦する「センパイ」も、皆んなで一緒に盛り上がりましょう!
 
 
■公式twitter:
https://twitter.com/VR2_ReUnion (@VR2_ReUnion)
 
■ニコ生「ラジオRe:Union (ラジユニ)」:
https://ch.nicovideo.jp/ReUnion
 
■YouTube「Re:Union【公式】」
https://www.youtube.com/channel/UCIbtGp9dd5DN0SC2P9sZi1A
 
■Re:Union コミカライズ プロジェクト:
https://camp-fire.jp/projects/view/361653
 
■りゆにおん4コマ漫画「ゆにゆに」:
https://polca.123hon.com/book_series/uniuni
 
■公式グッズshop:
https://shop.vr2-reunion.com
 
■企画 / 制作:ヒューアンドミント:
http://hugh-and-mint.co.jp